自宅にいながらディズニーパークを楽しむブログ

年2、3回インパの遠方民がいかに自宅でディズニーパークを楽しんでいるかをお話しします

世界のディズニーランドの「城」について考えてみる・前編

f:id:mitukeymouse:20211012154922j:plain

"Sleeping Beauty Castle" by HarshLight is licensed under CC BY 2.0

ディズニーランドといえば?
やっぱりお城ですよね!
ディズニーランドに行ってお城を見たことないなんて人はいませんし、
ある意味お城が無かったらディズニーランドではないのかもしれません。
今回はそんなディズニーランドのお城について考えていこうと思います。

目次

そもそもなんでお城があるの?

f:id:mitukeymouse:20211025103201j:plain

"Tokyo Disneyland Marching Band Waves" by Peter E. Lee is licensed under CC BY-NC 2.0

確かにディズニーランドといえばお城ですが、
そもそも何のためにお城があるのでしょう?
その謎を探るため、
まずはお城がどんな場所にあるかを考えてみましょう。

ディズニーランドに入ると、真っ直ぐな商店街がありその先にお城が見えます。
お城に向かって進み商店街を抜けると、いくつかの花壇で構成された大きな広場が出てきます。
この広場からは、パークの中のアドベンチャーランドトゥモローランドといった複数のエリアへ道がつながっています。
実はこれ自体がディズニーランドの策略なのです。

ディズニーランドに来たゲストは、遥か遠くにそびえ立つお城に興奮して真っ先にお城に行こうとします。
ここで実は無意識のうちにディズニーランドの中心にまで来るように誘導されているのです。
お城の前の広場は様々なエリアにつながっているため、ゲストは自分の興味の持った道を選んで好きな場所に行くことができます。
こうしてディズニーランドを訪れたゲストは皆思い思いの場所で遊ぶことができるというわけです。

何故ディズニーランドにお城があるのかが分かってもらえたと思います。
このお城を目印にゲストをパークの中に呼び込むシステムは、
ディズニーランド以外のパークやテーマパーク以外でも活用されている方法です。
では次はそんなお城が国によってどのように異なるのかを見ていきましょう。

眠れる森の美女の城 (ディズニーランド・カリフォルニア)

f:id:mitukeymouse:20211012154922j:plain

"Sleeping Beauty Castle" by HarshLight is licensed under CC BY 2.0

世界で初めてオープンしたディズニーランドのお城。
他のお城が50m以上と大きいのに対し、
こちらのお城は約23mとかなり小さめ。
このコンパクトなお城には、
「西洋のお城は平民を威嚇するために大きく建てられたことが多いが
ディズニーランドのお城は親しみを持ってもらうため小さなお城にしよう」
という意味が込められているのです。
決して予算不足とかじゃないのよ?

このお城の名前は「眠れる森の美女の城」となっていますが、
実はお城の名前は何でも良かったのです。
当初は「中世の城」「ファンタジーランドの城」とか呼ばれてたんだとか…
それで丁度数年後に公開予定だった映画「眠れる森の美女」の宣伝も兼ねて
眠れる森の美女の城という名前になったのです。
現在は中に眠れる森の美女をテーマにした展示アトラクションがありますよ。

シンデレラ城 (マジック・キングダム)

f:id:mitukeymouse:20211025112111j:plain

"Magic Kingdom (2020)" by jpellgen (@1179_jp) is licensed under CC BY-NC-ND 2.0

フロリダの「マジック・キングダム」というディズニーランドに作られた
2つ目のお城が「シンデレラ城」です。
巨大なお城でこれぞディズニーランド!という感じがしますが、
ちょっと待ってください
先程、ディズニーランドのお城が小さめに作られたのは
ゲストに親しみをもってもらうためという話をしたばかりです。
こんな大きなお城を建てていいんですか?
やはり自慢のパークには大きいお城を建てたくなっちゃった…
という訳ではなく、
マジック・キングダムならではの理由がありました。

マジック・キングダムは、「ウォルト・ディズニー・ワールド」という
山手線の1.5倍もある広大なリゾートの端っこにぽつんと建っておりまして、
パークの前には「セブンシーズ・ラグーン」という
これまた大きな湖があります。
んで、なんとマジック・キングダムに行くには
この湖を船で渡る以外の方法がありません。
そして、湖の対岸から見たマジック・キングダムがこんな感じ

f:id:mitukeymouse:20211025113421j:plain

"File:Ferry Boat, Seven Seas Lagoon, Magic Kingdom - panoramio.jpg" by Raman Patel is licensed under CC BY 3.0

と、遠い…
見えますか?あの遠くにあるお城がそうです。
つまり遥か遠くにあっても場所が分かるように
目印であるお城を大きく作ったのです。
パークが変わればお城も変わる、という訳ですね

シンデレラ城 (東京ディズニーランド)

f:id:mitukeymouse:20211025114216j:plain

"Tokyo Disneyland" by Socmus2000 is licensed under CC BY-NC 2.0

おそらく皆さんにとって最もポピュラーなお城。
日本に作られた「東京ディズニーランド」のお城です。
初めてのアメリカ国外のディズニーランドには、
大きなシンデレラ城が採用されました。
何故シンデレラ城が採用されたのか?
これはあくまで筆者の予想ですが、
東京ディズニーランドの入り口には
ワールドバザール」という
巨大なガラス屋根がつけられた商店街が存在します。

f:id:mitukeymouse:20211101115618j:plain

"view fromTokyo Disneyland monorail station" by coconut wireless is licensed under CC BY-ND 2.0

そのため、パーク外からパークを見ようとしても
殆どこのガラス屋根しか見えません。
しかしこの大きなシンデレラ城ならば
ワールドバザールの外からも見えるため
東京ディズニーランドに来た人にも
パークがどこにあるかをちゃんと知らせることができます。
遠くからよく見えるよう設計したシンデレラ城が
日本のパークでも役に立った訳ですね。

因みにこのシンデレラ城。
外見はマジック・キングダムのものと同じですが、
中にはシンデレラ城ミステリーツアーという
悪役に支配されたシンデレラ城を冒険する
オリジナルのアトラクションがありました。
現在はシンデレラの美術品を見れるアトラクションや
結婚式のための式場が存在します。

さて、
ディズニーランドは他にも世界3箇所に存在し
それぞれ異なるお城が建っているのですが
この続きはまた後編でお話しましょう。

↓後編はこちら!

mitukeymouse.hatenablog.com

www.tokyodisneyresort.jp

参考文献